2012年1月〜2015年1月までの3年間で、助成額は374,027ユーロ(約4000万円)です。

続きを読む
振動発電の難しさは、現実的な環境では振動が必ずしも一定していない点にあります。
実験室で、一定振幅・周波数の正弦波振動を発生させたときには、よく発電しても、現実の環境に設置したときに、同じように発電するとは限りません。
英国のEnergy Harvesting Networkが、実環境振動のデータをアップして共有する仕組みを作りましたので、紹介します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。